MIXI Mリアルカード発行開始 手数料1000円かかるのが難点で見送り

MIXI M:リアルカード
ヘルプセンター:リアルカードについて

SIYOU.png

16日14時にMIXI Mリアルカード発行開始の案内がされたようで、本人確認が済んでればアプリ内から申し込みできるが、発行手数料1000円取られるのが難点。
ヘルプを見ると

有効期限について
有効期限は3年です。
有効期限に達したカードは利用不可となります。
再度リアルカードを利用する場合は、リアルカードの再発行が必要です。
再発行には発行手数料1000円/税込 がかかります。

と記載あり、文面見る限り期限切れしたあとは再度手動で申し込んでまた1000円取られる仕様だと思われる。

手数料500円で期限更新無料だったら申し込むのだけど、1000円だとこの費用を回収するのが大変。
ほぼエポスゴールド1.5倍チャージ利用だけど、7万円近く使ってやっと手数料分回収できる計算で、MIXI M自体の還元率は0%なので、2重取りもできない。

これだったら発行せず、店頭ではGooglePay登録してのQUICPayで支払ったほうがいいし、MIXI M→ApplePay(ファミペイ)ルートもあるので、利用用途を限定すれば特に問題は無い。
恐らく発行を見送る人も相当いると思われるので、そのうちポイントサイトで発行手数料の5割~8割程度の還元案件でそうなので、そのときに作ったほうが良さそう。



[ 2023/05/16 14:26 ] マネー | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3921-972a6f84