■
Xbox Series S(512GB)購入時に4,000円相当のギフトカードやポイントがもらえるキャンペーン→6月13日からXbox Series S (512 GB)を協賛 Xbox 販売店で購入すると4000円分のギフトカードが貰える。
協賛店はAmazon.co.jp、上新電機、ビックカメラ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ
このキャンペーンのせいか、今日の深夜0時頃、ソフマップや楽天スーパーDEALで、このモデルが通常10倍設定で販売されていたらしい。
■
カーボン ブラック仕様の Xbox Series S – 1TB新発売→9月8日発売で6月13日から予約開始。Sは性能低いので需要無さそうな気もする。
■
Forza Motorsport10月10日発売→これのためにゲーミングPCを買ったので楽しみ。GT7では未だにハンコンドリフトできないので、こっちはしやすければいいのだけど。
Forza Horizon 5も6月19日まで50%割引セールをしてくれたのでようやく購入できた。
先日リーベイツのマイクロソフトストア経由で購入したけど、DLソフトでもちゃんと還元判定OKだった。
ディアブロ4はようやく遊び方わかってゴリ押しで4章まで進めたが、未だに面白さがイマイチわからない。
■
新ポイント発表記念キャンペーン!条件達成でプリペイドバリュー500円分をもれなくプレゼント→6月13日~7月31日まで。エントリーして、今までVポイントアプリを使ったことが無ければ500ポイント貰える。
統合後のポイント名称はVポイント。
■
6月13日ローソン限定『LAWSON OFFICIAL BOOK』を発売→ポーチ、トートバッグ、ルームライトの付録付きでそれぞれ販売。
ポーチとバッグは普段遣いで持ち歩く人がいるのかという感じだけど、ルームライトはコレクショングッズとしてはアリ。
■エディオンの株主優待到着
→家電量販店優待で最も使いやすいエディオンのギフトカード優待が昨日到着。
ラクマは現在クーポン配布されていないが多数出品されている。
■
「超PayPay祭」が6月15日からスタート!→6月15日~8月20日まで。もはやPayPayはクーポンが出てる店で少額の買い物する程度でお得感全くなし。
■
新製品OPPO Reno 9A 端末仕様■
新製品OPPO Pad Air 端末仕様→6月22日と6月29日に発売。価格は46800円と39800円。
背面がガラス素材になり、毎度のことながら端末デザインの見た目だけは非常に好みな形をしている。
7aとの違いはメモリが6GB→8GBと形状若干サイズ大になったぐらいで、CPU、カメラ画素数、バッテリー容量、サイズと解像度などは7aと一緒で殆ど違いが無い。
■
IIJmio OPPO Reno9A MNP一括19800円■
ワイモバイル OPPO Reno9A PayPay最大1万円当たるガチャ■
楽天モバイル OPPO Reno9A イヤホン貰える→それぞれで購入できるが、発売直後はIIJmioが一番安そうな感じ。