【株】8月優待クロス8銘柄獲得済み

0818A.png

まんだらけは好決算も織り込み済みだったようで、PTSの反応とは真逆にGD下落で1600円半ばでアッサリ損切り。
年間収支は7万円プラスまで再び減少。
中国恒大集団が米で破綻申請で昨日、今日と全体が大きく下がってるが、ノーポジで無傷なのが救い。

s-0818B.jpg
16日権利の西松屋1000株、平和堂2000株クロス現渡済み

8月優待クロス、今週はコシダカ、ビッカメ、吉野家、ハイデイを追加。
残る大物はUSENとユナイテッドスーパー。来週木曜日ゲットが金利も抑えられてベストなので、この日にイオンなど楽勝系も入手して、あとは当日の在庫復活早押しに備える。

水曜までは売建がマイナスだったが、今日は一気に売建が大幅プラスになった。
優待クロスにとっては株価は大暴落してくれたほうが金利も抑えられるしありがたい。

しかしSBI証券はいつになったら売買手数料完全無料化開始してくれるのだろうか。
昨年11月に発表し、23年9月までに実施目指すとアナウンスがあったが、リミットの期限まで残り1ヶ月。
STREAMの現物手数料無料でだいぶ節約できているけど、今回の決算跨ぎはPTSで売買してれば逃げることもできたので、やっぱりSBI証券で利用したい。



[ 2023/08/18 16:34 ] | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3998-065be467