【モバゲー】 ディズニーキャラと可愛くデコれる「ディズニーパーティ」

3月30日にサービス開始しわずか5日間で会員数55万人を達成した「ディズニーパーティ」
内容は農園ホッコリーナと似た箱庭型ソーシャルゲームで、特徴はゲーム内でもらえる3種類のメダルを使用し様々な衣装・小物でアバターをデコれちゃいます。
また今後のイベントでもホッコリーナ同様イベントで背景アイテムが貰えると思います。

1週間遊んですごく楽しいゲームだったので紹介します。

2012y04m06d_213205270.jpg
画像クリックでディズニーパーティートップページにリンクします。(スマホ用)






IMG_3184.jpg

これがゲームのメインページ。
料理を作るとディズニーキャラがやって来て仲良くなると記念撮影チャンスが訪れます。
撮影がうまくできると、撮影した写真がアルバムに登録され、衣装・小物がゲット出来るメダルが貰えます。

一連の動作を簡単にまとめると

料理の卵配置→料理が完成するとキャラが出現→キャラにハイタッチ→撮影コーナーで記念写真→出来上がった料理を売る→再び料理の卵配置

という流れです。
ハイタッチや撮影はフレンドにお手伝いすることもでき、その場合は特殊な料理卵が貰えることがあります。

IMG_3192.jpg

撮影が成功するとフォトカードとしてアルバムに保存されます。
この時の自分キャラは衣装や髪型を変更するとそれに合わせて反映されます。

IMG_3190.jpg

ハイタッチ・記念撮影の結果によって「ブロンズメダル」「シルバーメダル」「ゴールドメダル」が貰えます。
これらは画面下の「メダル交換」からアイテムを購入できます。

アイテム数は現時点でも結構多く色々デコることができます。
今後もアイテムが増加する可能性もあるので、それまでメダルを貯金しておくのもありかもしれません。

IMG_3191.jpg

購入したアイテムは「デコ」で反映させます。
衣装と小物をうまく合わせてコーデを楽しみましょう。

インテリアは背景とテーブルの2種類がありますが、現在これらの入手はメダルでは出来ません。
おそらくホッコリーナと同様今後の限定イベントアイテムとしてゲットすることになりそう。

IMG_3194.jpg

紹介状を使ったディズニーキャラクターの送り合いやお手伝いも重要なので「フレンド」から申請も忘れずにします。
ドラゴンコレクションなどバトル系ゲームと違い、フレンドが多ければステータスが上がっていいというわけではないので10~20人ぐらいが最適かと思います。

ちなみにディズニーパーティーでは男性・女性どちらの場合でも、ゲーム内の自分キャラクターは女の子になっているようです。

IMG_3195.jpg

現在リリース記念イベントが4月9日まで開催されていて、「ディズニーパーティ」「セトルリン」「農園ホッコリーナ」との連動ビンゴイベントに参加できます。

IMG_3196.jpg

条件をクリアするとホッコリーナやセトルリンでも使えるディズニーアイテムが貰えます。
あと1つ条件をクリアすればオールクリアできますが難易度的には簡単で課金しなくても大丈夫。
但しホッコリーナ、セトルリンでもプレイすることが必須です。


以上が【モバゲー】 ディズニーキャラと可愛くデコれる「ディズニーパーティ」の紹介でした。
7割以上が女性プレイヤーで、農園ホッコリーナも遊んでいる人がディズニーも遊ぶという図式になっています。
ゲームの内容としては1週間もプレイすればアルバムもあらかた埋ってしまうので、今後のイベントでどのように遊びの幅を広げていくのか楽しみ。


【関連記事】
2012y03m08d_224742721.jpg新規に始めて1週間で追いつく「農園ホッコリーナ」攻略
農園ホッコリーナ「はるかぜモーニング」イベント結果と課金について
2012y03m22d_212217225_20120322220146.jpg農園ホッコリーナとの連動イベントもある「ドラえもんホッコリーナ」攻略




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/508-bc3692c0