このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして、Blogを拝見しました。
もしよろしかったら教えて下さい。
AndroidでVer8.2を使用しています。以前のバージョンですとブックマーク登録時にスピードダイヤルのチェックを入れるだけで、スピードダイヤルに追加されました。
現バージョンでは、ジェスチャーへの登録はできてもスピードダイヤルへの追加はできません。
もっとも、スピードダイヤルの画面で+を選択肢、URLや名前を入れる事で追加ができますが、従来のように簡単に登録できればと思います。
マッキー様
確かめてみましたが、以前のようにブックマーク時にスピードダイヤルも登録することは現在のVERでは設定できませんでした。
スピードダイヤルの画面でアドレス選択部分に一度開いたページが残るようになっていて、そこをタップすれば名前やURLが自動で入力されるので、この方法が現状一番登録しやすいと思います。
早速、解説をいただきありがとうございます。
履歴を残さない設定になっていたため、自動入力できない状態でした。
個人的には、以前のインターフェースが気に入っていましたが、
これで解決しました。
この2週間いろいろと調べていましたが、非常に参考になりました。
はじめまして、ブログを拝見させていただきました。
もしよろしかったら教えて下さい。
DolphinbrowserHDの少し前のバージョンだとブックマークの一括編集ができたのですが、あれは今のバージョンだと出来ないのでしょうか?
もし出来るのならやり方を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
> はじめまして、ブログを拝見させていただきました。
> もしよろしかったら教えて下さい。
> DolphinbrowserHDの少し前のバージョンだとブックマークの一括編集ができたのですが、あれは今のバージョンだと出来ないのでしょうか?
> もし出来るのならやり方を教えて下さい。
> よろしくお願いいたします。
nova様
前verの一括編集がどんなものだったか忘れてしまいましたが、現verのブックーマーク編集は
ブックマークを開いて右上の設定(歯車アイコン)からフォルダ作成・移動などができますが、
これ以外の以外の方法はわかりませんでした。
最近になってメニューバーを開かなくても、タブが最上段に表示されるようになったのですが、これをメニューバーを開くまで非表示にする方法はありますか?
また、ページを上にスクロールした時に最上段まで戻るボタンとタブが表示される機能も停止させたいのですが何か方法はありますか?
よろしくお願いします。
ヨシさま
ブログご訪問ありがとうございます。
設定を色々探して見たのですが、非表示にする方法は現状なさそうな感じでした。
やっぱりないですか…。
諦めて使い慣れるようにします。
わざわざ、ありがとうございました。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/514-9bb50f18
まとめtyaiました【最新8.1.0ver対応 Dolphin Browser HDの使い方】
5月18日更新:8.1.0に合わせて加筆修正。大きく仕様が変わった「ブックマーク」の修正と新たに「コネクト」について追加。AndroidでNo1のブラウザ「Dolphin Browser HD」の使い方。画像クリック...
[2012/05/19 03:11]
URL
まとめwoネタ速neo