iPad Mini 解像度についてのお話(iPad3との比較も)

iPad Miniの解像度についてのお話。

巷ではMiniは解像度が低くRetinaじゃないから綺麗に映らないのでは、と感じている人が多いと思いますが、画面に映るもの全てがiPad3以下だと思うのは間違っています。
確かにブラウザだとiPadではPCサイトとして認識されてサイト全体を表示させるようになっているので、どうしても文字が小さくなり、iPadMiniのほうが粗は目立ちます。

iPad3での表示
DSC00049R.jpg

iPadMiniでの表示
DSC00050R.jpg

以下はブラウザ以外での画面表示をiPad3と比較して撮影してみました。





【最初に】
・iPad3にはすでに液晶フィルムを貼ってあるため、Miniの色合いが違うように見えますが光の加減によるものです。
・今回の画像は圧縮せず元の画像のままアップしていますので、サムネイルのリンク先はPICASAになります。
・カメラはSONYのDRC-RX100で「プレミアムおまかせモード」で撮影しました。


<i文庫HDでの書籍表示>

【モノクロマンガ】

iPadMini


iPad3



【カラーマンガ】

iPadMini


iPad3



【小説】

iPadMini


iPad3


このような感じとなっており、じっくり見ると確かにiPad3のほうが僅かにくっきり表示に見えますが、普通に読む分には全く支障なく文字が認識できて読むことができました。
i文庫HDはアプリ専用のフォントが使われていて自由に文字の大きさも変えられます。
漫画は綺麗にスキャンされたものなら元データの通り綺麗に表示されます。


<iPad専用アプリ:Fieldrunners 2HD>

iPadMini


iPad3



こちらも全く解像度の違いがわからないぐらいに綺麗に表示されています。
肝心の動作ですが、アプリが落ちたり動作が重いというようなことは一切なくiPad3並。
アプリ起動時間はいぜん計測した動画を見てもらえればわかりますが、ほぼ同時なのでCPUによる違いは無いようです。




以上が画面解像度の比較でした。
私的にはiPadMiniはiPad3と同等の性能だと思っているので、携帯性を考えてすでにiPad3は不要と考え手放したぐらいです。
7インチタブレット(7.9なのでほぼ8インチ)の中では現時点ではNo1だと評価しています。


<関連記事>
iPad MiniはiPad3と同等の処理速度 解像度も文字以外は◎
iPad miniにオススメのケース バッファロー「レザースリーブケース」



[ 2012/11/05 21:52 ] iOSハード | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/696-bedba175