【実践】10連ガチャ×10回で確立0.4%のSRカードを当てられるか

これまでソーシャルゲームは1タイトル数百円程度の課金のみで楽しく遊んでいましたが、今回Amebaの天下統一クロニクルで、確率0.4%設定のSRカードが、10連ガチャ×10回(3万円)で当てることができるか実践してみました。

2013y02m01d_205821513.jpg





【10連ガチャはおまけもアリ】

10RE1.jpg

10連ガチャでは一定の回数毎に特定のレアカードが当たるガチャチケットも貰えるので、何やらお得感もあるような気がしてしまいます。


【1回目】

10RE2.jpg
HRカード×1枚(鵺)


【2回目】

1ORE3.jpg
HRカードも当たらず。 盛大にRカードがダブっています。


【3回目】

10RE4.jpg
HRカード×3枚(金太郎・浦島太郎・犬神)


【4回目】

10RE5.jpg
HRカード×2枚(影女・金太郎)


【5回目】

10RE6.jpg
HRカード×2枚(森長可・浦島太郎)


【6回目】

10RE7.jpg
HRカード×1枚(茨木童子★イベント有利カード★)


【7回目】

10RE8.jpg
HRカード×1枚(金太郎)


【8回目】

10RE9.jpg
HRカード×2枚(鵺・影女)


【9回目】

10RE10.jpg
HRカード×4枚(天邪鬼★イベント有利カード★・ワダツミ・影女×2枚)


【10回目】

10RE11.jpg
HRカード×1枚(ワダツミ)


結果としてはHRカードが合計17枚(内イベントに有利な限定カードは2枚)でした。
HRカードの確率としては100枚中17枚なので設定は正しいようです。
SRカードはやっぱりお宝カードということで当たりませんでしたが、ここで簡単に当ってしまうよりいつか当てようという夢が残っていいのかも。

なおおまけで貰えた複数のレアガチャチケットで天邪鬼が3枚出現したので、むしろ10連ガチャを複数回して貰える、この確定チケットで狙えということなのかも。


【1日限定の10連ガチャも3回してみた】

10RE12.jpg
こちらも通常のHRカードが3枚手に入っただけでしたが、確定レアガチャチケットで戦国HRカードが1枚出現しました。



以上のように3~4万程度の課金ではSRカードは手に入らない貴重カードということがわかりました。
ただ不満点が一つあり、それは確率の問題では無く、カードを引く時のドキドキ感が全くないということ。

私のようなビックリマン世代はチョコからシールを少しづつ引っ張り出し、薄す目でドキドキしながらヘッドシールか悪魔シールか確かめたものですが、10連ガチャでは一瞬で表示されてそれでお終いというのが何とも虚しいです。
実際1回目と10回目は連打しすぎて、演出もスキップしてしまったぐらい。

こんなことを書くと、お固い人やソーシャル大嫌い人間から射幸心を煽るだのとクレームが出そうですが、お金を払うガチャシーンもゲームの一部だということを意識してほしい。
パチンコのリーチ演出みたいに、いつもと違う画面で何か期待できるかもみたいなパターンが複数あったほうが、外れてもドキドキ感が得られた分だけでも満足できるものなのです。

以上が10連ガチャ×10回で確立0.4%のSRカードを当てられるかでした。



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/776-80b122a4