LINE ウィンドランナー攻略 ハイスコア狙いは課金キャラ購入が必須

LINEで面白そうなショートゲームが配信されていたので遊んでみたのが「LINEウインドランナー」
内容はよくあるハイスコアを競うランアクションゲームですが、ゲームのキャラクターがチョコっとランドやメイプルストーリーに似た感じのデザインでスクリーンショットの画像を見る限りでは楽しそうに見えます。

最近ランキングが急上昇し参加プレイヤーが増えているみたいですが、どうやったらハイスコアを取れるか無課金プレイですが考えてみました。

2013y03m02d_225942012.jpg

LINE ウィンドランナー Android版   iOS版





【基本システム】

WIN1.jpg

<1プレイにできる回数は5回まで>

無料ゲームなので1回のプレイで遊べる回数は5回。左上の靴の個数が回数を表します。
待ち時間は15分でMAX5個までは最大1時間15分かかります。
ショートゲームということもあり5回も遊べれば満足できるので、この待ち時間は全く気になりませんので、課金して靴を大量購入する必要性は感じません。


<友達招待>

友達招待はLINEで友だち登録している相手に、招待メッセージを届けるだけで相手が遊ばなくても1回としてカウントされます。
でも最低15人から特典が配布されるので、沢山友達がいないと厳しい。
またランキング画面から靴を友達に贈り合うことで、「仲良し度(ランキング下のゲージ」が上がり、ゲームコインで購入できるアイテムが貰える仕組み。
でも課金用ルビーは貰えないので、招待相手がいなくてもそれほど不利ということは感じられない。


【ショップ】

ショップではゲームを遊んで貯められるコインで購入できるアイテムと、課金用ルビーでしか買えない特殊キャラがあります。

WIN2.jpg

自キャラのレベルアップ

自キャラにはレベルの概念があり、コインを消費することでステータスがアップ。
ステータスはゲーム中に出現するアイテムの効果時間が伸び、点数や獲得コインの倍率が上がるというもの。
使い捨てのアイテムを購入するより、全て自キャラのレベルアップに回したほうがハイスコアは取りやすくなります。


使い捨てアイテム

使い捨てアイテムは4種ありますが、そのうち3種はほとんどハイスコアには結びつきません。
唯一「リレー」という自キャラがやられた後、その地点から別キャラで続けて再開できるアイテムがハイスコアに結びつきますが1200コインと高額なので、これは自キャラを鍛えきってハイスコアを狙える体制に整えてからここ一番で勝負するとき以外は購入してもガッカリな結果に終わります。


召喚獣

5000コインで購入でき、コレクション的なアイテムになるようですが、ゲーム中の星羽を逃さずゲットしてくれるようなもの。
星羽の点数を考えるとハイスコアにはあまり結びつかない印象。


神獣

コインで購入できるのは「グリフォン」「ユニコーン」
これは3回連続ジャンプ使用可能になる「グリフォン」はハイスコアを狙う上でかなり重要になります。
ゲーム中では1500Mぐらいから障害物が多くなるのですが、やられる時のほとんどが2回目のジャンプの着地地点が運悪く、落とし穴や刺に当たってしまうことが頻繁にでてくるので、この場面で3弾ジャンプ使えれば飛躍的にスコアが伸びそう。

課金ルビーで購入できる「白虎」はゲームオーバー時の獲得コインが2倍になる効果。
こちらはコインが早く貯まるものの、ハイスコアには結びつかないのでそれほど重要ではない。


主人公

最初から使えるクローイではレベルを上げてもほぼ課金キャラに勝てないとゲームをプレイして感じました。
「ステラ」「レオ」後者のほうがより強力ですが、これらのキャラを使うことで、同じ地点でゲームオーバーになってもスコアが1.5~2倍近く計算になります。



【ゲームプレイ】

WIN3.jpg

スコアを稼ぐには道中の★を沢山取り、敵もなるべく倒して長く走り続けるだけで単純明快です。
1000Mを過ぎた辺りから高速になり敵も大量に出現してくるので、このあたりからスコアの伸びが一気に上昇しますが、1500M前後でゲームオーバーになりやすいので、この距離を超えられるかが一つの目安。


WIN4.jpg

1日プレイしての記録はこんな感じ。
平均して1000M~1500Mぐらいは誰でも進めます。
得点も7000点程度は安定して稼げるので、1プレイで70コインは稼げます。
※1000コイン=10コイン
コイン消費はレベルアップと召喚獣「ユニコーン」だけで良いとしても、ちょっと稼ぎにくいといった感じ。

現時点で最高スコアが3万点直前ですが、もし課金キャラを使っていた場合、同じ地点でゲームオーバーになっていても4万~5万点になる計算。

とにかく課金キャラがハイスコアに必須となるので、850円する60ルビーで「レオ」購入。
もしくは450円する30ルビーで「ステラ」購入
のどちらかを購入しないと、現時点のゲームシステムではハイスコアは取れないという結論になりました。
(しかし3回ジャンプの召喚獣を購入すればゲームテクニックのある人ならカバーできるかも)

それでもスコアを気にせず楽しむ分には十分暇つぶしゲームになって面白いので満足できました。


<関連記事>
LINE ドラゴンフライト攻略 無課金でハイスコアを取るコツ



管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/03/22 09:21 ] [ 編集 ]

3回ジャンプの召喚獣なんていません!!!!!!!!!!!!!!
[ 2013/04/05 21:08 ] [ 編集 ]

3回ジャンプは神獣かな?
[ 2013/04/22 00:10 ] [ 編集 ]

※1000コイン=10コイン わからない
[ 2013/07/16 20:16 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/802-203cbcc6