ぷよぷよクエスト 開始直後に無課金で有料ガチャ3回分できる

ぷよぷよが好きなのでiOSで配信された「ぷよぷよクエスト」を遊んでみました。
ソーシャルゲームなので有料ガチャで強いキャラクターを手に入れないと面白くないのですが、ぷよクエではゲーム開始直後から誰でも課金ガチャ4回分回せるだけの魔導石が手に入るので、短時間で強いパーティが組むことができました。

ということで魔導石の簡単入手法と遊んでみた感想です。

2013y04m29d_141736999.jpg

iOS版(ユニバーサルサプリ):ぷよぷよ!!クエスト
Android版:配信予定も時期は残念ながら未定





IMG_0064_20130429142133.jpg

チュートリアルまで完了させてから「ガチャ」ページ右上にある「アプリを入れて魔導石をゲット」に入る。


IMG_0065_20130429142251.jpg
4月29日時点では無料アプリインストールするだけの案件は7件あり合計14個の魔導石が簡単に入手できます。
ちなみに「Lord of Knights」はポイントアプリ案件で何度がインストール&起動をしていましたが、ぷよクエではダウンロード済み判定にならず魔導石を貰えました。

手順は
無料アイコンタッチ →Appstoreが起動するのでアプリをインストール →インストールしたアプリを起動 →ぷよぷよクエストに戻る →魔導石が付与されたら案件アプリは消してもOK

※案件アプリは一応タイトル画面まで開いておいたほうがいいです。


IMG_0063_20130429143016.jpg
ホームの「お知らせ」に案件用の魔導石が2個付与されました。

こんな感じで開始直後有料ガチャで誰でもゲットできるレアカード数は

・チュートリアル後のお試し有料ガチャ1回
・初日ログインボーナス魔導石1個+案件魔導石14個を使って有料ガチャ3回分


4体のレアカードが即ゲットできます。


他ユーザーとのバトルで相手側のパーティもわかるのですが、ほとんどが通常ガチャ用の★1キャラを入れているようで、意外とこういったアプリ案件でレアカードを入手をしていないようです。
なので初っ端からバトルや通常クエストを負け知らずで進めるので気持ちよくプレイできました。



続いてゲーム内容について

レビューサイトやコメント等でパズドラ系だの連鎖が運次第ゲームと言われていますが、特に後者は運ゲームの要素はこれっぽっちも無く誰でも4~5連鎖が簡単に組める反面、10連鎖以上の大連鎖は狙って出すことは難しくなっています。
(フィーバーモードを使っての10連鎖以上は可能)

これは画面外からランダムで降ってくるぷよ色が回数によって連鎖確立が高くなっているためです。
約1時間ほどプレイしての感覚では

1回目のランダムぷよで連鎖が継続する確立は約80%
2回目は約30%
3回目は0%

プレイすると実感できますが、2回目の時点で手持ちのぷよが半分以上消えていて、これは3回目のランダムぷよでも連鎖ができそうだと思っていても、綺麗にバラバラで連鎖が発生しません。
こういったシステムなので、ぷよぷよやパズルゲームが得意な人と、そうでない人の腕の差が出にくくなっていて万人が遊びやすいルールになっています。

IMG_0062_20130429145055.jpg
最高で9+10連鎖が出来ましたがこれはかなり稀。
連鎖数が少なくても同時消しで大量のぷよを消せていることも多いので大ダメージを与えられやすい。


今後のぷよクエでネックとなりそうなのがキャラクター数だと思います。
パズドラと違いぷよぷよはこれまでのシリーズで世界観が固まっているので、ソーシャルゲームであるぷよクエで全く新しい主役級のキャラクターは出しにくいはずなので、キャラコレクション部分で今後物足りなさが出てきそうな感じもします。



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/853-3691c21c