天下統一クロニクル CM記念ガチャ検証

6月3日から始まったイベント初夏お祭り争奪戦で有利なカードが手に入る「CM記念ガチャ第2弾」を万単位で課金し検証しました。

2013y06m03d_212931980.jpg




【ガチャの特徴】

TENKA1 (9)TENKA1 (1)
今回のガチャは5000コインの20連ガチャ確定チケットのポイント交換が特徴となっています。

5000ポイント貯まるまでガチャを回し続けて、その間に期間限定カードが何枚手に入るか検証しました。


【かかった費用は】

TENKA1 (6)TENKA1 (7)
トータルで38000円かかりました。
ポイントは幅があって、10連ガチャなら300~450ポイントの幅でランダムに抽選される仕組みですが、最低だった350ポイントが1回あっただけで、残りはほとんど400ポイントが当たりました。
抽選確率としてはかなり良心的な設定だと言えます。

TENKA1 (2)
しかも今回は10連ガチャで初めて大目玉のSRカードが1枚当選しています。
これまで天クロでは10万円以上10連ガチャをしてますが、今まで一度SRカードを引いたことがありませんでした。
ちなみにガチャを引く時に毎回ふすまの色が変化する演出が入るのですが、当選した時は金色でした。
(これまで金色は何度かありますが必ずHRカードだった)


【入手できた限定カードは】

TENKA1.jpg
Rカードは全て3進化できるまでの枚数が入手出来ました。
HRで最も効果の高い「岩井のおかねさん」も合計で6枚入手できましたが、効果の低いHR「雪女郎」と「神田祭」は各1枚と偏りがありました。

TENKA2.jpg
そしてSR確定チケットで入手できたのは「博多どんたく」


【補正660%でどれぐらい順位が上がるのか】

TENKA4 (1)TENKA1 (4)
デッキは期間限定カードを7枚入れて660%補正が入ります。
もう少し補正を上げることも可能ですが、攻撃力が低くなってしまうので主力のSRカード2枚は残しています。

そしてこの状態で1回攻撃する度に5400提灯が獲得できます。(200%フィーバーモードなら8000提灯ほどまで上がる)
補正カードを全く入れていないと1回で500提灯ほどしか入手できないので、当たり前ですがランキング上位を狙うなら、今回検証したようにガチャだけで4万円ぐらいは使用は必須。


TENKA4 (2)
200%フィーバー×2回の計20分間をフル回転で攻撃し続けて提灯を稼いだ結果、総合ランキング59位
そして3時間ほど経過後に再度確認した時には93位まで下がっていました。

この順位で提灯は80万個ですが、トップグループは400~600万個となっています。
なお現在のレベルは123とトップグループと比べると相当低いレベルなので、ステータス面でかなり不利となっています。


<課金検証関連記事>
天下統一クロニクル LvアップガチャSPカード3枚揃うまでにかかる費用
ピグファンタジア 最速攻略&遊び方(2万円課金済み)
【検証】ガールフレンド(仮) 2000回以上有料ガチャを回した排出結果
【実践】10連ガチャ×10回で確立0.4%のSRカードを当てられるか

その他Amebaスマホゲームまとめ記事




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/875-4743071f