XPERIA Z Ultra 購入直後の状態 日本製と同等に使えるかなど

初めての海外端末購入となった、香港版のXPERIA Z Ultraが届きました。
初日はまず起動直後の状態と一番気になる日本製と同等に使うことができるのか紹介します。

DSC00337_R.jpg




【購入費用及び到着日数】

先日海外ショップEXPANSYS JAPANでの購入手続き流れの記事を書きましたが改めて費用や日数をまとめると。

注文日:8月3日(土)ヤマト運輸指定
到着日:8月7日(水)
※土日はショップ定休日

ur.jpg
端末価格:65800円
送料代:1600円
関税:1800円(配達員に現金払い)
合計:69200円

注文後の発送連絡もマメでオーダー追跡で商品が何処まで移動しているのかハッキリわかるので初めての海外ショップ利用でしたが安心で到着も3日と非常に早い。
日本で白ロムが出るとすればおそらく6万円前後が最初の相場になりそうですが、現時点で発売が不明な中いち早く使えることを考えれば高くない買い物でした。



【付属品・日本のアダプターが使用できるか】

DSC00338_R.jpg
USBケーブル・イヤホン・イヤーピースは問題なく日本でも使えそうですが、電源アダプターだけは見たことのない形状なので使えなさそうです。


DSC00342_R.jpg
一番の心配点だった充電機器ですが、ドコモの電源アダプターが正常に使えたので一安心。
ワットモニターで充電中の消費電力を調べて見ました。

急速充電中:9W前後
90%程度になると:5W前後
満充電:0W

ARROWS NXと同程度の消費電力のようでした。



【形状比較】

7.9インチiPadmini・5.2インチARROWS NXとの形状比較

DSC00339_R.jpg
5インチスマホと見比べると確かに大きく感じますがタブレットほど大きいとは感じない。
フラットデザインはZでも好みでは無いと書いてますが、こちらは更に薄くなってるのでZより持ちやすい。
下のベゼル部分を摘むような持ち方でも全然疲れないので◎
ホワイトモデルですが、全面の縁が白枠だったのがちょっと違和感があるのでブラックモデルにすれば良かったかもしれません。

DSC00341_R.jpg
サイドの質感も悪くありません。電源ボタンが誤操作防止の為かあまり出っ張っていないので押しにくい。
Tablet Zにあった「タップして起動」が設定項目に無いので、電源のON/OFFはボタンからのみで不便です。

ファブレットとしての形状は完璧で持ち運びのし易さも兼ねた絶妙のサイズ。
日常の通勤中使用というより、旅行や数時間電車移動する時に最も活躍してくれる端末になりそう。

安くて野暮ったいデザインの新型Nexus7より断然Z Ultraを使ったほうがリッチ感をアピールできます。



【起動直後の様子】

ultra (1)
起動したらすぐに言語設定から始まり、すぐに日本語設定で開始できるので海外モデルでも安心でした。


ultra (3)
空き容量は11GB。
動画・書籍をメインに使うような端末で16GBは明らかに少ない。ARROWSを見習って64GBぐらい太っ腹に搭載してほしいところ。
RAMは起動直後で550MBほど使用し空き1.2GBなので十分確保されています。

中国向けのアプリが5つほど入っていますが、全てアプリからアンインストール可能。
XPERIA独自のアプリを除き余計なアプリは一切インストールされていません。


ultra (5)
起動直後の内部ストレージ。
Videoとdemovideoフォルダにサンプル動画が500MB分入っているので、これを消せば少し容量を確保できます。


ultra (4)
トグルスイッチには「スタミナモード」「Throw」が新しく追加されています。


ur_20130807222055164.jpg
Tablet ZにあったPS3コントローラーが無線で使える機能も搭載。

他、目玉機能である「X-Reality for mobile」は9月頃アップデートで搭載されるようで、現状は「モバイルブラビアエンジン2」になっています。


2013y08m07d_204932233.jpg
PC CompanionをPCにインストールしてからUSB接続すると自動的にADBドライバーがインストールされます。
ソフトウェアアップデートも来ていますが、Wi-Fiからは見つからないのでPC Companionからアップデートすることになります。


以上が購入直後のXPERIA Z Ultraでした。
これから少しづつ使い使用感などのレビューも書いていきます。

<関連記事>
これまでのXPERIA Z Ultra記事まとめ


[ 2013/08/07 22:46 ] Xperia Z / Z1/Z Ultra | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/936-170ccc98