NOTTV契約で確認した仕様と退会方法

先日、夏の売出期間に2台同時購入した際にNOTTVの契約も入ることになったので初めて視聴することになりました。

NOTTVの仕様や解約手順を紹介します。

2013y08m17d_230613425.jpg




【アプリのインストール】

NOTTVアプリ配布ページ
※SPモード契約中~はドコモのdマーケット
SPモード以外~はapkファイルで配布

NOTTVアプリはほとんどの端末は、無効化にするだけでアプリは消えませんが、F-06Eではアンインストールも可能になっているので、もし消してしまった場合は上記のリンク先から再インストールできます。

なおXPERIA Z Ultraでインストールできるか試しましたが不可でした。
インストール前に使用端末が判別できるようでNOTTV未対応と表示されます。


【NOTTV退会手順】

NOTTVの退会はドコモショップでは受け付けてくれません。
自分で加入解除申請をする必要があります。

1:dメニュー → ページ上段の「マイメニュー」

2:A:SIMカードを挿している場合、自動的にメニュー画面が開きます
  B:SIMカードを指していない場合、NOTTVを契約しているdocomoIDでログイン

3:「継続課金一覧」を開く

4:NOTTVが表示されているので「詳細」→「加盟店サイトへ」を開く

5:メニューから「お客様サポート」→「解約のお手続き」を開く

6:お支払い方法の選択は、ドコモ契約の場合「ドコモケータイ払い」です。

7:「解約」→簡単なアンケート→「解約する」

8:SPモードパスワードを入力して→「解除する」
※初期設定は「0000」

2013y08m17d_232651714.jpg
以上でNOTTVの退会が完了します。
継続課金一覧で「解除済」と表示されていればOK。

NOTTVは月末退会となるので、月途中で退会しても月末までは見ることができます。
なので日割り計算はされません。


【NOTTVの仕様】

DSC00351_R.jpg

<1回線分のNOTTV契約で何台でも視聴可能>

1回線=1台では無く、NOTTV対応の端末を持っていれば複数台同時再生が可能です。
NOTTVアプリを起動して契約しているドコモIDでログインすればいいだけ。

画質はリアルタイム番組が480P、シフトタイム番組が720Pで再生されるのでフルHDではありません。
アンテナ感度はARROWS NXではアンテナを伸ばしても途切れることがありましたが、XPERIA TABLET Zではアンテナを出していない状態でもほとんど途切れることが無かったので感度は相当いいようです。
(ということは9月のフルセグアップデートも相当期待できるということになる)

DSC00353_R.jpg
局は3つあり24時間放送されています。
ただ興味のある番組がワールドプロレスリングぐらい。これなら地上波TVを見てたほうがずっと面白いです。


<関連記事>
スマホのオプションサービス解説記事まとめ
ドコモ料金プラン解説記事まとめ


[ 2013/08/18 00:00 ] 携帯料金プラン情報 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/944-6a739719